調剤業務

様々なセクションで機械化し、
新たな分野にチャレンジする
薬剤師をバックアップ

トモエ薬局は様々なセクションで機械化し、新たな分野にチャレンジする薬剤師をバックアップしています。薬剤師の仕事は、医薬品・衛生材料の安定供給、安全性・有効性の確保だけでなく、処方設計やTDM、栄養サポート(NST)や感染制御サポート(ICT)、在宅医療から災害時対応と多様にわたります。業務の効率化、誤調剤防止、調剤時間の短縮、薬歴入力の合理化などで、ゆとりある接遇・情報提供を患者さんに還元しております。

処方鑑査

処方箋内容に記載不備や疑義がない事を確認したうえで調剤を始めます。処方箋入力には二次元バーコードを用い、処方入力時間の短縮、入力ミスを防いでいます。また処方監査システムでは、個人のアレルギーや重複薬について警告が出るようになっています。

処方箋入力

疑義照会

薬剤調整・鑑査

処方箋に基づき、様々な薬剤を調製し、調剤されたお薬を確認します。

医療用医薬品の数は約2万種類あり、さまざまな診療科の処方箋が薬局へ持ち込まれます。医薬品の取り間違いや、計数調剤のミスを防ぐために、計数調剤は全自動PTPシート払出装置やピッキングサポートシステムで、散剤は全自動散薬分包機で粉を自動で均一に撒き、錠剤と素早く一包化。患者さんのニーズにそったテーラーの一包化を行っています。

無菌調剤は、ISOクラス7の無菌室・ハザード室の中に、ISOクラス5のクリーンベンチと安全キャビネットで在宅中心静脈栄養輸液やバイオハザードに対応しております。

薬剤調整後は薬剤師が再度、重複・相互作用、投与量・投与経路のチェック、妊娠やアレルギー、臓器能を考慮しながら処方内容の妥当性や処方通り正しく薬が調剤されたかを鑑査します。

計数調剤

ピッキングサポートシステムを
用いた調剤

全自動PTPシート払い出し装置による調剤

散薬調剤

散薬調剤ロボットによる調剤

無菌調製

一包化

鑑査

服薬指導

お薬は正しく飲んで初めて効果が出るものです。患者さんが薬の知識・病気の知識をもって、不安なくスムーズに治療が行えるようにサポートするのが服薬指導です。患者さんの生活習慣や服薬中の体調変化、新たなアレルギーや副作用など投薬中に得た情報を電子薬歴中に保存し継続性のある服薬指導をしております。

またドライブスルーを完備していますので、小児の感染症流行時や酸素ボンベをお持ちの方、雨や雪で足元の悪い日、インフルエンザなどの感染症流行時などに重宝されております。

ドライブスルーで投薬

投薬風景

薬歴管理

全店、電子薬歴と音声入力で薬歴管理を行っています。短縮できた時間は、丁寧な指導や会話、ハイリスク薬の服薬管理に役立て患者さまに喜ばれております。

音声入力

OTC販売

OTCとは英語の「Over The Counters:オーバー・ザ・カウンター」の略で、「一般用医薬品」、通称では「大衆薬」あるいは「市販薬」と呼ばれ、様々な疾病や症状の改善に効果を発揮します。軽い病気の症状緩和などにご活用ください。

また2009年6月から薬が3つの分類になりました。ご自身の健康管理や現在飲んでいる薬との相性など、かしこくOTCを使うためにも薬剤師、登録販売士へぜひご相談ください。